2012年10月08日
タコング
一昨日土曜は、会社の行事が終了後、秋田へ帰省しました。
今回の目的は釣りではないけれど、あわよくば・・・と、帰省ついでに雄物リバーへ寄り道。
しかし濁りが酷く魚っ気もないので、ロッドを出さずにスルー。稲刈り後の田んぼの洗浄水でも入っているでしょうか・・・。
そのまま実家を通り越し、男鹿方面へ(笑)
着いたのはすっかり暗くなった19時頃。3連休で人の数が多いと思われたので、男鹿といえどもプレッシャーを避けてとある場所へ。
堤防にはスミ跡は一つもなし。やはり誰もエギングはしていないよう。
まずは広範囲に、と砂地に点々とある根周りを探っていきます。
開始何投目かでBottom付近を探っていると変な感触で根掛かり。外れないのでブレイク覚悟で引っ張ったら抜けた。
で、カンナに軟体動物の痕跡。
もしや・・・と、今度は集中してBottomを探っているとまたもやムニュゥ・・・。
ドラグきつめで根から一気に剥がして犯人確保。
タッコングでした(笑)
その後、何投かでタコパターンを掴み、連荘連荘。
その後、地元の面白いオッチャンと話しながらも連荘。

右は2kgオーバーです(笑)結構引きました。
敢えて狙って釣ると結構面白いっす。ちゃんとパターンもありますし。
ただエギングのラインシステムでは心もとないですね。
油断するとすぐさま根に張り付き、ラインブレイク。
PE1.2号くらいでないと安心できなさそうです。
その後、タコの他に本命のアオリイカも1杯ゲット。
おっちゃんにプレゼントしましたが、その代わりに良い情報(イカではない)もゲット。
何気に収穫沢山でした(笑)
【Tackle Data】
・Rod:ZALTZ-862E【Major Craft】
・Reel:Sephia 2500SDH【SHIMANO】
・Line:PE-EGI MS 0.8号(LEADER FC Sniper 8lb)
・Lure:エギ番長2.5,3.5号【EVERGREEN】、DARTMAX 3.5号【FishLeague】
今回の目的は釣りではないけれど、あわよくば・・・と、帰省ついでに雄物リバーへ寄り道。
しかし濁りが酷く魚っ気もないので、ロッドを出さずにスルー。稲刈り後の田んぼの洗浄水でも入っているでしょうか・・・。
そのまま実家を通り越し、男鹿方面へ(笑)
着いたのはすっかり暗くなった19時頃。3連休で人の数が多いと思われたので、男鹿といえどもプレッシャーを避けてとある場所へ。
堤防にはスミ跡は一つもなし。やはり誰もエギングはしていないよう。
まずは広範囲に、と砂地に点々とある根周りを探っていきます。
開始何投目かでBottom付近を探っていると変な感触で根掛かり。外れないのでブレイク覚悟で引っ張ったら抜けた。
で、カンナに軟体動物の痕跡。
もしや・・・と、今度は集中してBottomを探っているとまたもやムニュゥ・・・。
ドラグきつめで根から一気に剥がして犯人確保。
タッコングでした(笑)
その後、何投かでタコパターンを掴み、連荘連荘。
その後、地元の面白いオッチャンと話しながらも連荘。

右は2kgオーバーです(笑)結構引きました。
敢えて狙って釣ると結構面白いっす。ちゃんとパターンもありますし。
ただエギングのラインシステムでは心もとないですね。
油断するとすぐさま根に張り付き、ラインブレイク。
PE1.2号くらいでないと安心できなさそうです。
その後、タコの他に本命のアオリイカも1杯ゲット。
おっちゃんにプレゼントしましたが、その代わりに良い情報(イカではない)もゲット。
何気に収穫沢山でした(笑)
【Tackle Data】
・Rod:ZALTZ-862E【Major Craft】
・Reel:Sephia 2500SDH【SHIMANO】
・Line:PE-EGI MS 0.8号(LEADER FC Sniper 8lb)
・Lure:エギ番長2.5,3.5号【EVERGREEN】、DARTMAX 3.5号【FishLeague】
Posted by pirania at 20:29│Comments(2)
│EGING
この記事へのコメント
すげっw
楽しそうですし、何より美味しそうですね(笑)
楽しそうですし、何より美味しそうですね(笑)
Posted by クリソゲヌム
at 2012年10月09日 18:24

クリソゲヌムさん
イカ狙ってタコはちょっと残念ですが、狙うと面白いですよ~。
美味いしね(笑)
イカ狙ってタコはちょっと残念ですが、狙うと面白いですよ~。
美味いしね(笑)
Posted by pirania
at 2012年10月09日 19:39
