ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Plofile
pirania
pirania
Bait Breath FIELD STAFF。
Valleyhill FIELD MONITOR。
秋田県秋田市出身、岩手県南内陸在住Anglerもとい釣り馬鹿。
Rockfishは通年,他,季節に応じてTroutやBassなど,様々なLureFishingをやってます。
トーナメントやフィールドでお見掛けした際は声を掛けて、そしてblogにも気軽にコメント下さいね!!

【Bait Breath】

Bait Breath TOP

FIELD STAFF BLOG

Bait Breath Movie

【Valleyhill】

Valleyhill TOP

三陸 海を救う会

釣り東北

釣り河北

【HUNTER'S Link】

HUNTER'S vision


Fishing Guide 45

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月26日

再び宮城へ

先日はフラ~っとフラット狙いで再び宮城へ。

石巻は私の家から意外と近い(2時間半掛からないくらい)んで、結構お手軽に通えます。

ポイントへ向かう道中で、手元の異変に気づく。

・・・リールハンドルがありませぬ。

MAJI~!?

慌てて来た道中を引き返し・・・



あったww

あやうく釣り出来ずに終わるとこでしたw みなさんも気をつけましょう(^^;)


で、気を取り直してポイントへエントリー。

ウィードジャングルの合間合間に点在する砂地を意識して・・・



50前後のマゴチGet。

一転、根回りを意識してサーチしていると・・・



今度は50くらいのラメヒーGet。

こいつらがPOCで釣れてくれれば良いんですけどねw

コンディションの良いアイナメもポツポツ釣れる中、40UPのベッコウもお目見えしたり。



サマーの海はフラットにロックにと、色々な魚種が楽しめて良いですね。

少しづつですが、フラットくん達の気持ちが理解出来てきましたw


【Tackle Data】
・Rod:Cyphlist HRX 83MH【Valleyhill】
・Reel:CERTATE 2510R&2506R【DAIWA】
・Line:CASTAWAY PE 16lb&10lb(LEADER FC SNIPER 12lb&8lb&6lb)【SUNLINE】
・Lure:GLASSMINNOW,MINNOW【ECOGARE】  


Posted by pirania at 22:31Comments(0)SEABASS-FLATFISH

2014年06月25日

MEGA

日本・・・残念でしたね。

大量失点ではありましたが、もう得点取って勝つしかないという背水の陣とも言える攻めの中での失点でしたから、しょうがないですね。

4年後に期待しましょう!

ちなみに私の優勝予想は・・・・ドイツですかね。

地味に昔からヨーロッパで一番好きな国ですw

一番は昔から変わらずアルゼンチンですけどね。

バティストゥータとヴェロンは私の永遠のサッカーアイドルですw


さて、先日(一週間前くらい?)は平日休みを取得しましてソルトへGo。

2時間ほどナイトゲームを敢行するも・・・単発(^^;)

潮止まり前後だったのがイマイチでしたかねww



幸先よくHitしたものの、この後はまったく音沙汰なし。

35のGood MEGAサイズだったのが救いですかね(^^)



ima×ECOGEARのTRILOBITE。

私の中でのナイスサイズメバルの実績ルアーです。ファットなやつがオススメです(^^)v


【Tackle Data】
・Rod:K.G.LIGHTS KGL-T862MH【Major Craft】
・Reel:CERTATE 2510R-PE【DAIWA】
・Line:CASTAWAY PE 10lb(LEADER FC SNIPER 6lb)【SUNLINE】
・Lure:TRILOBITE【ima×ECOGARE】、GLASSMINNOW,POWER SHIRASU,STRAW TAIL GRUB【ECOGARE】 、Ankle Goby【IMAKATSU】、JACO KNUCKLE【JACKALL】、ダートスクイッド【Maria】  


Posted by pirania at 22:36Comments(0)ROCKFISH

2014年06月25日

頑張れ

日本!!

・・・ということで、ナイス同点弾。

早起きして奇跡の決勝トーナメント進出応援中ですww


さて、また少し間が空いてしまいましたね。

ここ最近は渓流から一転、ソルトの方に通っておりました。

今週末のPOC第1戦が「フラットフィッシュ」ということで、明らかなスキル不足を少しでも挽回するために、少ない休みを利用して石巻方面にちょこちょこ行っておりました。(って言っても2回しか行けてないww)

フラットフィッシュ(マゴチ)、中々楽しいです。

その釣果をおいおいUPしていくと言うことで・・・


先日の渓流釣行の模様をUNDER WATER GRAFFITI の方に掲載させて頂いております。

POCが落ち着いたらまた渓流にも通おうと思ってます。

毎年避ける(というか他の釣りに夢中)夏の渓流。

サマーなトラウトを相手にするのが楽しみです。


さぁ、後半戦頑張れ!!  


Posted by pirania at 06:03Comments(0)TROUT

2014年06月11日

'14 TROUT 6.6 ~最高のBirthday Fishing~

ようやく最新の釣果報告に追いつきましたね(^^;)

最新の釣行は、私の20代最後のバースデーに敢行しましたフィッシングww

友人S氏と内陸河川へ行ってまいりました。

向かった先は、魚止めの堰堤の上に位置する、陸封渓魚がひっそりとその命を育む渓。



天気は生憎の曇り模様で、既に完全にウェットウェーディングスタイルにスイッチした私にはちょっと入水が肌寒いくらい。

水推しも少し強く、釣り上がりも結構苦労しました。

釣り的にはベストな水量ではありましたが、序盤は結構苦戦しました。

そんな中、雰囲気抜群のポイントで出た、今季初の尺越えヤマメ。



渓からのバースデープレゼントが着弾しました(^^)



見事な体高。惚れ惚れします。初夏らしく、良いファイトを見せてくれました。

するとすぐさま尺越えイワナ、泣尺ヤマメと、良い魚がポンポンとHit。






素晴らしい渓相の中で、こんな素晴らしい魚達が姿を見せてくれる。最高の喜びですね。

その後もコンスタントにナイスサイズが釣れ・・・


”本当の”渓からのバースデープレゼントが着弾!!




閉鎖された渓での、陸封ヤマメ、41cm。

私が日頃から想い続けている、憧れのトラウトがお目見えしてくれました。

”陸封の渓魚”への想いは私の中で一番強い。

こいつが釣りたくてトラウトフィッシングを続けているようなものです。



秋にはさらに鼻が曲がり、色彩は黒ずみ、狡猾な荒々しい姿になるのでしょうか。

願わくば、また秋に出逢える事を夢見て・・・。



今季最高の出逢いがそこにはありました。

その後も素晴らしいヤマメが釣れ続け・・・



時間とS氏の体力の限界(笑)もあり、終了となりました。


一生忘れられない、バースデーフィッシングになりました(^^)


【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:CASTAWAY PE 10lb(LEADER FC SNIPER 4lb)【SUNLINE】
・Lure:Trout Tune【Jackson】、Alexandra【ANRE'S】、sukari【ima】




追記

結構さらっと書きましたww

詳細な記事は後日UWGの方に掲載予定ですので、また報告致します。  


Posted by pirania at 21:25Comments(2)TROUT

2014年06月10日

'14 TROUT 5.29 ~本流縛り!!のはずが・・・~

5/29は千鮎保護の川止め前の本流縛り。

開始早々に良い魚のチェイスも・・・



余裕の尺越えも・・・釣りたいのはあなたではないw

その後中流域へ行くも、数は釣れるがサイズが上がらず。

中上流域へ移動するも、「今日平日だよね??」ってくらいの釣り人。

みんな考えることは同じか・・・。

しようがないので上流域へ移動。



ここではチビのみ。


今日は本流縛り。じゃあどこ行く? 一番期待持てた中上流域は人だらけで入れない。

・・・

・・・・・

よし、支流さ行くべww

ってことで支流域の開拓へ。







中々良い魚が釣れましたww


【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:CASTAWAY PE 10lb(LEADER FC SNIPER 4lb)【SUNLINE】
・Lure:Trout Tune【Jackson】、RYUKI【DUO】、Alexandra【ANRE'S】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】、流【工房青嶋】
  


Posted by pirania at 18:24Comments(0)TROUT

2014年06月09日

'14 TROUT 5.26 ~思い出の渓へ~

6月に入ってから暑い日々が続いてましたが・・・すっかり梅雨入りですね。

この気温差、皆さん十分体調にはお気をつけてくださいね。


5/26。

この日は、1年ほど餌釣りをしていた私が初めて渓流ルアーを実践した渓へ(初めて熊に遭遇した渓でもあるww)。



冬期閉鎖区間にあるため、5月を待っての入渓となりました。

一足先に土日に閉鎖解除された場所のため、足跡だらけではありましたが・・・

思い出深い気持ちを感じながら一歩一歩渓を釣り上がりました。





最近お気に入りのアングルでありますw

プレッシャーは掛かっているけど、反応しない感じではない。

でも反応するのは1,2回のみ。少ないチェイスで喰わせまで持っていかなければならない。

でもスプーン等よりも早いアクションになってしまうミノーでのアプローチ。

早い動きほど、Hitまでの道のりが難しい。

この日も中々勉強になりました。水温が低い解禁時期ならリアクションである程度カバー出来るんですけどね(^^;)

それでもこの時期らしい幅広のヤマメが・・・



ヤマメはやはり太い。

ハイシーズンに向かうにつれ、イワナよりヤマメを狙いたくなるのはこのプロポーション・コンディションの良さが一因ですね。


【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:CASTAWAY PE 10lb(LEADER FC SNIPER 4lb)【SUNLINE】
・Lure:Trout Tune【Jackson】、Alexandra【ANRE'S】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】  


Posted by pirania at 20:21Comments(0)TROUT

2014年06月08日

'14 TROUT 5.21 ~体感雨効果~

5/21は今年初めてとなる内陸の河川へ。

本来の目的地には入れなかったので、支流域を開拓。

今年は開拓が多い気がします。まだ見ぬ河川を開拓するよう意識しているのもありますが・・・

おかげでポイントの持ち駒はうなぎ上りですww



比較的源流雰囲気の川でしたが、反応する魚も予想通りイワナ主体。

水量が全体的に少な目でもありましたので、ちょっとした深みを重点的に攻めました。



こいつの宝庫でもありましたww

釣果の方は中小サイズのイワナがたまに釣れる感じ。反応悪しの為、かなり色々試しました。

そんな中、いきなりミノーに襲いかかったのは良型のヤマメ。



イワナオンリーかなと思っていたところに嬉しいゲストでした。



そしてチェックポイントの堰堤にたどり着きますが、さらに上流へ行けそうでしたのでそのまま釣り上がることに。

そこでいきなり降り出してきた雨。

時間にして20分ほどでしたが、ゲリラ的豪雨に打たれ、緩やかな流れにほんの少しの濁りが加わる。

すると今までの渋さを忘れさせてくれるような好反応。



これ以下のオレンジベリーのイワナが爆。

1~200m程の区間をやりましたが、じっくり小さいサイズも見逃さずやれば、軽く2,30匹は釣れたのでは・・・ww

これが雨効果か。堰堤を境にしての反応変化でしたので、単にエリア、だったのかもしれませんが・・・


【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:CASTAWAY PE 10lb(LEADER FC SNIPER 4lb)【SUNLINE】
・Lure:Trout Tune【Jackson】、BALLAD RⅡ【SOULS】、BLACKFLAG【STARGOLD】、7Degree,Alexandra【ANRE'S】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】、Rigge FLAT【ZIP BAITS】  


Posted by pirania at 16:51Comments(0)TROUT

2014年06月07日

NBCソルチャプ

6/1は宮城県奥松島で開催されたソルトチャプターにキッキさんと参加してきました。

POC第1戦に向けて・・・との思いで参加してきましたが、釣ったことない魚がトーナメント中に釣れるほど甘くはないですよね(^^;)



親方は釣れましたが・・・ww

是が非でもマゴチを釣りたい!! ・・・ってことで、居残り練習開始。

時折マゴチのバイトはありますが、バラしてっばっかり(- -;)

キッキさんと別れてからは、エコギアのshunくんと一緒に夕マズメまで粘り・・・



なんとか45くらいのマゴチゲ~ット。

ようやく自分の中でのイメージが掴めました。

まだまだフラットの経験値は少ないですが・・・POC第1戦まで可能な限り練習したいところですね。



【Tackle Data】
★Tackle①
・Rod:Triple Cross 902ML【Major Craft】
・Reel:EXIST 2510PE-H【DAIWA】
・Line:CASTAWAY PE 16lb【SUNLINE】(LEADER FC Sniper 8b【SUNLINE】)
・Lure:GLASSMINNOW,POWER SHAD,IKAJYAKO【ECOGARE】、Rockvibe Shad【reins】、T-tail【Berkley】
★Tackle②
・Rod:K.G.LIGHTS KGL-T862MH【Major Craft】
・Reel:CERTATE 2510R-PE【DAIWA】
・Line:CASTAWAY PE 10lb(LEADER FC SNIPER 6lb)【SUNLINE】
・Lure:GLASSMINNOW【ECOGARE】  


Posted by pirania at 14:01Comments(0)Tournament & Event

2014年06月04日

宮城遠征1日目

まだUPしていない渓流釣行がいくつか溜まっていますが・・・

今日は先週末の宮城遠征の模様をご紹介します。

今回の遠征の目的はNBCソルトチャプターに出場することと、人生初のフラットフィッシュ「マゴチ」を釣ること。

今回のチャプターはフラットフィッシュが対象魚となりますので、まずは前日にマゴチを釣ってイメージを付けたかったところ。

真夏日の中、お昼過ぎに初めてとなる奥松島に到着し、各ポイントを見て歩く。

その合間にサーフ&漁港脇で小一時間ずつほどやるも、釣れたのは数本のアイナメのみ(一度ヒラメを魚をバラしました(^^;))。

あまりの暑さにフラットを切り上げ、道の駅の温泉で汗を流し、そのままメバル狙いのナイトロックへ。

宮城のポイントは全然分からないので、事前に仕入れていた情報を頼りに目的の漁港へ。

土曜夜なだけあり、既に5,6人の先行者。

誰も釣れていないようですが・・・取り敢えず空いているポイントへエントリー。

表層から徐々にレンジを刻んでいき、ボトム付近のトレースコースになった時に待望のバイト!



本命のメバルも、残念ながら尺には届かず・・・。

その後2本ほど追加しますが、尺は超えれず、最大は27cmでした。

その後、少し立ち位置を変えて探っていた時に再びメバルっぽいバイト。

メガサイズ来たか~!? ・・・と、思いましたが正体は40弱のクロソイ。



良いサイズではありましたが、メバルかと思っただけにちょっと残念(^^;)

その後はアベレージサイズのクロソイを少々追加して終了となりました。

十分楽しめましたね~。また近いうちにナイトゲームに来たいところです。


【Tackle Data】
・Rod:K.G.LIGHTS KGL-T862MH【Major Craft】
・Reel:CERTATE 2510R-PE【DAIWA】
・Line:CASTAWAY PE 10lb(LEADER FC SNIPER 6lb)【SUNLINE】
・Lure:TRILOBITE【ima×ECOGARE】、GLASSMINNOW【ECOGARE】 、JACO KNUCKLE【JACKALL】  


Posted by pirania at 22:58Comments(0)ROCKFISH