2014年03月15日
'14 TROUT 3.8 ~金色~
3/8。この日は内陸河川に行く予定でしたが、あいにく内陸部は吹雪でホワイトアウトw
たまに晴れ間が覗いたりしていましたが、超不安定な天気でしたので、天気が良い東方面へ。
到着してみると風は強いものの、天気は許容範囲。
内陸部ほどではないものの、解禁日に入ったと思われるアングラーの足跡に続いて雪深い渓を釣り上がっていきました。
魚が溜まっていた淵では尺を超える良い型のイワナに口を使わせるも、タイミング合わずスレさせてしまう(^^;)
しかしその少し上流の落ち込み流芯脇をピンで探ると・・・

42cmの金色イワナ(^^)
力強く、かなり薄皮一枚フッキングでしたが、無事捕獲。
削がれた鼻にシャクレた顔はカッコイイの一言ですね。
比較的水深の浅いポイントでナイスプロポーションの越冬ヤマメも。

その後は少し渓を変えてアベレージサイズのイワナを追加し、締めは33cmの尺イワナ。

こちらはスレンダーな体型でしたが、中々力強かったですよ。
解禁当初の低水温時期には、渋いながらもイワナが相手をしてくれるので楽しいですね。
雪代が待ち遠しい・・・。
しかし明日は雨模様。明日は仕事ですが・・・。
来週は週を通して気温も上がりそうなので、そろそろ良い雪代が出そうですね。
同時に山間部の渓流は雪崩等の危険もありますので、皆さんの釣行の際は十分お気をつけ下さいね。
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:Trout Tune【Jackson】、BLACKFLAG【STARGOLD】、Alexandra【ANRE'S】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】
たまに晴れ間が覗いたりしていましたが、超不安定な天気でしたので、天気が良い東方面へ。
到着してみると風は強いものの、天気は許容範囲。
内陸部ほどではないものの、解禁日に入ったと思われるアングラーの足跡に続いて雪深い渓を釣り上がっていきました。
魚が溜まっていた淵では尺を超える良い型のイワナに口を使わせるも、タイミング合わずスレさせてしまう(^^;)
しかしその少し上流の落ち込み流芯脇をピンで探ると・・・
42cmの金色イワナ(^^)
力強く、かなり薄皮一枚フッキングでしたが、無事捕獲。
削がれた鼻にシャクレた顔はカッコイイの一言ですね。
比較的水深の浅いポイントでナイスプロポーションの越冬ヤマメも。
その後は少し渓を変えてアベレージサイズのイワナを追加し、締めは33cmの尺イワナ。
こちらはスレンダーな体型でしたが、中々力強かったですよ。
解禁当初の低水温時期には、渋いながらもイワナが相手をしてくれるので楽しいですね。
雪代が待ち遠しい・・・。
しかし明日は雨模様。明日は仕事ですが・・・。
来週は週を通して気温も上がりそうなので、そろそろ良い雪代が出そうですね。
同時に山間部の渓流は雪崩等の危険もありますので、皆さんの釣行の際は十分お気をつけ下さいね。
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:Trout Tune【Jackson】、BLACKFLAG【STARGOLD】、Alexandra【ANRE'S】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】
2014年03月14日
'14 TROUT 3.7 ~狙いの1本を~
今日は久々の雨でした。
今日以降は雨予報の日や気温上昇予想。
一気に雪代来そうですね。大型イワナやサクラが期待できるシーズン到来も間近ですね!
さて、3/7は狙いの魚を獲るために、3河川の3箇所にピンポイントで入渓する作戦。
いずれのポイントも尺上イワナに照準ロックオン。
朝一に入ったファーストポイントは数投しても反応がなく、立ち位置を変えながら、アクションを変えながらアプローチ。
ボトム20cm以内を意識して丁寧に探っているとロッドティップを押さえ込むようなバイト。
フッキングも決まり狙い通りの1本を無事捕獲。

早起きが報われた39の尺イワナ。

良い顔つきですね~。頭でっかちだし。
口の外でしたがしっかりフッキングしておりました。
そして2箇所目に移動。
しかしこちらでは残念ながら反応は得られず。
そして3箇所目へ。

1匹に出逢うためならラッセルもなんのそのw
その苦労が報われるんだから尚更です。

狙い通りの2本目は37。

BLACKFLAGを最高の喰わえ方!! 良いですね~。
こんな1本が出てくれるから釣りはやめられませんね。
その後は雪も降り始め、この日はここで早めの終了としました。
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:Trout Tune【Jackson】、BLACKFLAG【STARGOLD】、BALLAD RⅡ【SOULS】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】、Rigge FLAT【ZipBaits】
今日以降は雨予報の日や気温上昇予想。
一気に雪代来そうですね。大型イワナやサクラが期待できるシーズン到来も間近ですね!
さて、3/7は狙いの魚を獲るために、3河川の3箇所にピンポイントで入渓する作戦。
いずれのポイントも尺上イワナに照準ロックオン。
朝一に入ったファーストポイントは数投しても反応がなく、立ち位置を変えながら、アクションを変えながらアプローチ。
ボトム20cm以内を意識して丁寧に探っているとロッドティップを押さえ込むようなバイト。
フッキングも決まり狙い通りの1本を無事捕獲。
早起きが報われた39の尺イワナ。
良い顔つきですね~。頭でっかちだし。
口の外でしたがしっかりフッキングしておりました。
そして2箇所目に移動。
しかしこちらでは残念ながら反応は得られず。
そして3箇所目へ。
1匹に出逢うためならラッセルもなんのそのw
その苦労が報われるんだから尚更です。
狙い通りの2本目は37。
BLACKFLAGを最高の喰わえ方!! 良いですね~。
こんな1本が出てくれるから釣りはやめられませんね。
その後は雪も降り始め、この日はここで早めの終了としました。
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:Trout Tune【Jackson】、BLACKFLAG【STARGOLD】、BALLAD RⅡ【SOULS】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】、Rigge FLAT【ZipBaits】
2014年03月13日
'14 TROUT 3.4 ~上下の動き~
この日は夜勤中でしたが、天気もまぁまぁ良かったのでそのまま内陸の河川へ。
2時間弱の時間でも大切に。
・・・というか、2月釣りに行けてなかった反動ですねww
天気は良いと言え、気温は氷点下。車の中にあったウェーディングシューズも、カッチカチやぞ状態。

こんな時はちょっとのラッセルが心地いいw
魚が溜まっているのは分かっていたので、あとは喰わせるだけ。


1本良い魚を掛け損ねちゃいましたが、ネイティブ・放流共に良い魚を数本。チビ数本。
縦のダート&フォールアクションが効果的でしたね。
この時期には非常に有効なメソッドです。
簡単なようで、実はかなりコツが必要ですが・・・。
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:BLACKFLAG【STARGOLD】、Alexandra【ANRE'S】、Trout Tune【Jackson】、RYUKI【DUO】
2時間弱の時間でも大切に。
・・・というか、2月釣りに行けてなかった反動ですねww
天気は良いと言え、気温は氷点下。車の中にあったウェーディングシューズも、カッチカチやぞ状態。
こんな時はちょっとのラッセルが心地いいw
魚が溜まっているのは分かっていたので、あとは喰わせるだけ。
1本良い魚を掛け損ねちゃいましたが、ネイティブ・放流共に良い魚を数本。チビ数本。
縦のダート&フォールアクションが効果的でしたね。
この時期には非常に有効なメソッドです。
簡単なようで、実はかなりコツが必要ですが・・・。
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:BLACKFLAG【STARGOLD】、Alexandra【ANRE'S】、Trout Tune【Jackson】、RYUKI【DUO】
2014年03月12日
降ったり溶けたり
今日朝起きて窓の外を見てみると・・・
車がホワイトキノコ状態~w
一晩で30cm程は積もったでしょうか。しかも重い雪だし。
毎年この時期に一回はもっさり降っている岩手内陸ですが、もうそろそろ勘弁してほしいですね(- -;)
春の到来が待ち遠しいです。
さて、解禁日2日間の釣行記事をUNDER WATER GRAFFITI の方にUPして頂きました。
近いうちに最近の釣行記事もUPしたいと思います。
暇があったら一見お願い致しますm(_ _)m

車がホワイトキノコ状態~w
一晩で30cm程は積もったでしょうか。しかも重い雪だし。
毎年この時期に一回はもっさり降っている岩手内陸ですが、もうそろそろ勘弁してほしいですね(- -;)
春の到来が待ち遠しいです。
さて、解禁日2日間の釣行記事をUNDER WATER GRAFFITI の方にUPして頂きました。
近いうちに最近の釣行記事もUPしたいと思います。
暇があったら一見お願い致しますm(_ _)m
2014年03月11日
3年
あの時から3年が経ちました。
自分が住む町にも、本日3月11日PM2:46、鎮魂のサイレンが鳴り響き、色々込み上げる想いがありました。
沿岸道路を列をなして走る工事トラック。
プレハブ小屋で営業再開しているお店。
少しずつ戻りつつある海の上の養殖棚や漁船。
今なお仮設住宅での避難生活を余儀なくされている数多くの方々。
あの日から復興に向けて変わった、変わっていないとの意見は色々ありますが、復興の為に頑張っている方々は沢山います。
そんな方々に対して恥ずかしくないように、これからもどんな形でもいいから、小さいくてもいいから、自分も何かの力になれるように。
改めて亡くなった方々にご冥福をお祈り致します。
自分が住む町にも、本日3月11日PM2:46、鎮魂のサイレンが鳴り響き、色々込み上げる想いがありました。
沿岸道路を列をなして走る工事トラック。
プレハブ小屋で営業再開しているお店。
少しずつ戻りつつある海の上の養殖棚や漁船。
今なお仮設住宅での避難生活を余儀なくされている数多くの方々。
あの日から復興に向けて変わった、変わっていないとの意見は色々ありますが、復興の為に頑張っている方々は沢山います。
そんな方々に対して恥ずかしくないように、これからもどんな形でもいいから、小さいくてもいいから、自分も何かの力になれるように。
改めて亡くなった方々にご冥福をお祈り致します。
2014年03月10日
'14 TROUT 3.3 ~内陸は・・・~
3/3は夜勤入りでしたので、午前中を使って豪雪の内陸河川へ。
最初に向かった場所は、昨年秋口に見つけていた場所。
きっと解禁当初に良い場所だろうな~・・・と思って向かいましたが、残念ながら魚影は皆無。
解禁日と思われる足跡はあったものの、そんなことは関係ないと思えるくらい生命感が・・・(- -;)
しょうがないので早めに移動。

雪模様に垣間見える青空が清々しい。
そうやらこのエリアは放流魚が溜まっているようで、小さいながらも放流魚に遊んで頂きました。

放流魚といえど、動きは鈍く、フックを口の中に入れるのが一苦労。
解禁仕様の自作フックに助けられました。
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:Alexandra【ANRE'S】、Trout Tune【Jackson】、RYUKI【DUO】、BLACKFLAG【STARGOLD】
最初に向かった場所は、昨年秋口に見つけていた場所。
きっと解禁当初に良い場所だろうな~・・・と思って向かいましたが、残念ながら魚影は皆無。
解禁日と思われる足跡はあったものの、そんなことは関係ないと思えるくらい生命感が・・・(- -;)
しょうがないので早めに移動。
雪模様に垣間見える青空が清々しい。
そうやらこのエリアは放流魚が溜まっているようで、小さいながらも放流魚に遊んで頂きました。
放流魚といえど、動きは鈍く、フックを口の中に入れるのが一苦労。
解禁仕様の自作フックに助けられました。
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:Alexandra【ANRE'S】、Trout Tune【Jackson】、RYUKI【DUO】、BLACKFLAG【STARGOLD】
2014年03月09日
'14 TROUT 3.2 ~初物~
3/2はたっぷりの睡眠時間をとり、6時前に起床。
コンビニで朝食後、この日のファーストポイントは開拓。
良い流れや深みが混在する抜群の渓相でしたが、魚の反応はぜ~んぜん(^^;)
ここは良い時期に必ず来たいところです。
その後はshiranaitokoくんのシークレットリバーに行きますが、ここでも反応薄々。
結局shiranaitokoくんが良い色彩のヤマメを1本getして午前を終了。
昼食にカツカレーで気合を入れ、午後に向かったのは昨年も2日目に向かったエリア。
到着は2時頃で、流石は土日の解禁日。人気のあるエリアということもあり、足跡だらけ・・・。
ってことでテンポを上げて釣り上がり、竿抜けポイントでようやっと1本目。

2日目にして初めてのイワナ。今年初物です(^^)
ここまで苦しんだだけに正直この1本で満足でしたが、あそこを最後にしようと決めた場所で出てくれたのは・・・

36cmの尺イワナ。
源流域のイワナは良い体色ですね~。ドラマでした(^^)
こうして解禁2日釣行は今年も無事終了。
今年も楽しみな7ヶ月間が始まりましたね。
理想の魚に出逢えることを夢見て、今年も楽しんでいきましょう!!
shiranaitokoくん、2日間運転も含めお疲れ様でした(^^)
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:7Dgree,Alexandra【ANRE'S】、Trout Tune【Jackson】、RYUKI【DUO】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】、Rigge FLAT【ZipBaits】
コンビニで朝食後、この日のファーストポイントは開拓。
良い流れや深みが混在する抜群の渓相でしたが、魚の反応はぜ~んぜん(^^;)
ここは良い時期に必ず来たいところです。
その後はshiranaitokoくんのシークレットリバーに行きますが、ここでも反応薄々。
結局shiranaitokoくんが良い色彩のヤマメを1本getして午前を終了。
昼食にカツカレーで気合を入れ、午後に向かったのは昨年も2日目に向かったエリア。
到着は2時頃で、流石は土日の解禁日。人気のあるエリアということもあり、足跡だらけ・・・。
ってことでテンポを上げて釣り上がり、竿抜けポイントでようやっと1本目。
2日目にして初めてのイワナ。今年初物です(^^)
ここまで苦しんだだけに正直この1本で満足でしたが、あそこを最後にしようと決めた場所で出てくれたのは・・・
36cmの尺イワナ。
源流域のイワナは良い体色ですね~。ドラマでした(^^)
こうして解禁2日釣行は今年も無事終了。
今年も楽しみな7ヶ月間が始まりましたね。
理想の魚に出逢えることを夢見て、今年も楽しんでいきましょう!!
shiranaitokoくん、2日間運転も含めお疲れ様でした(^^)
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:7Dgree,Alexandra【ANRE'S】、Trout Tune【Jackson】、RYUKI【DUO】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】、Rigge FLAT【ZipBaits】
2014年03月08日
'14 TROUT 3.1 ~今年も始まる~
釣果報告は久々ですね(笑)
さてさて、昨日の記事にも書きましたが、渓流期間解禁から1週間が経過しましたね。
皆さんの解禁後の釣果も非常に気になるところです。
私はというと、3/1~3/2の解禁2日間は、毎年恒例でもあるshiranaitokoくんと車中泊込みの解禁釣行に行ってまいりました。
まずは解禁当日3/1。
向かう先は小規模里川、源流域の河川。

解禁2日はほとんど雪が降ることもなく、場所にもよりますが渓にも雪が無いところも。
解禁日に渓に立てる喜びを噛み締めながら、2014年のファーストバイトはナイスフィッシュをバラ~シ~ww
そして2014年ファーストフィッシュ。

綺麗な錆模様の24cmヤマメ。
決して水量の多い河川ではありませんので、越冬するには大変だったでしょう。
1本目から良い魚を拝ませて頂きました。
その後も渋いながら、shiranaitokoくんとくだらないやり取りを楽しみながら計3河川を釣り歩き、釣果としてはヤマメ4匹。

珍しく解禁日にイワナの釣果無し。(全部バラシ&食わせきれず)
それでも十分に解禁日を楽しめました。
そしてお楽しみの温泉タイムで冷えた身体を癒し、アルコールを注入ww
お互い3時間くらいしか寝てなかったので21時には落ちましたww
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:7Dgree,Alexandra【ANRE'S】、Trout Tune【Jackson】、RYUKI【DUO】、BALLAD RⅡ【SOULS】、BLACKFLAG【STARGOLD】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】、Rigge FLAT【ZipBaits】
さてさて、昨日の記事にも書きましたが、渓流期間解禁から1週間が経過しましたね。
皆さんの解禁後の釣果も非常に気になるところです。
私はというと、3/1~3/2の解禁2日間は、毎年恒例でもあるshiranaitokoくんと車中泊込みの解禁釣行に行ってまいりました。
まずは解禁当日3/1。
向かう先は小規模里川、源流域の河川。
解禁2日はほとんど雪が降ることもなく、場所にもよりますが渓にも雪が無いところも。
解禁日に渓に立てる喜びを噛み締めながら、2014年のファーストバイトはナイスフィッシュをバラ~シ~ww
そして2014年ファーストフィッシュ。
綺麗な錆模様の24cmヤマメ。
決して水量の多い河川ではありませんので、越冬するには大変だったでしょう。
1本目から良い魚を拝ませて頂きました。
その後も渋いながら、shiranaitokoくんとくだらないやり取りを楽しみながら計3河川を釣り歩き、釣果としてはヤマメ4匹。
珍しく解禁日にイワナの釣果無し。(全部バラシ&食わせきれず)
それでも十分に解禁日を楽しめました。
そしてお楽しみの温泉タイムで冷えた身体を癒し、アルコールを注入ww
お互い3時間くらいしか寝てなかったので21時には落ちましたww
【Tack Data】
・Rod:Sylpher SYKSi-56L IIDA CONCEPT【PALMS】
・Reel:LUVIAS 2004H【DAIWA】
・Line:TROUTIST AREA L.E. STEALTH 4lb【SUNLINE】
・Lure:7Dgree,Alexandra【ANRE'S】、Trout Tune【Jackson】、RYUKI【DUO】、BALLAD RⅡ【SOULS】、BLACKFLAG【STARGOLD】、BOTTOM TWITCHER【Bassday】、Rigge FLAT【ZipBaits】
2014年03月07日
1週間
3月渓流解禁から1週間が経ちましたね。
トラウトアングラーの皆さんは良い釣果に恵まれましたでしょうか?
私は3月に入ってからも釣りには行けず・・・なんてことはなくww
この1週間で5日、渓に足を運んでおりますww
2月の封印期間払拭中ですw
昨年12月以来の夜勤が絡んだこともあり、短時間でも時間の合間を縫ってトラウトフィッシングを楽しんでますよ~。
そのせいもあってかPCと向き合う時間が取れず、facebookではリアルタイムに報告していますが、blogの方は中々更新できずにいました(^^;)
落ち着いてからゆっくりと釣行記書きますので気長にお待ち下さいね~。

トラウトアングラーの皆さんは良い釣果に恵まれましたでしょうか?
私は3月に入ってからも釣りには行けず・・・なんてことはなくww
この1週間で5日、渓に足を運んでおりますww
2月の封印期間払拭中ですw
昨年12月以来の夜勤が絡んだこともあり、短時間でも時間の合間を縫ってトラウトフィッシングを楽しんでますよ~。
そのせいもあってかPCと向き合う時間が取れず、facebookではリアルタイムに報告していますが、blogの方は中々更新できずにいました(^^;)
落ち着いてからゆっくりと釣行記書きますので気長にお待ち下さいね~。
