ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Plofile
pirania
pirania
Bait Breath FIELD STAFF。
Valleyhill FIELD MONITOR。
秋田県秋田市出身、岩手県南内陸在住Anglerもとい釣り馬鹿。
Rockfishは通年,他,季節に応じてTroutやBassなど,様々なLureFishingをやってます。
トーナメントやフィールドでお見掛けした際は声を掛けて、そしてblogにも気軽にコメント下さいね!!

【Bait Breath】

Bait Breath TOP

FIELD STAFF BLOG

Bait Breath Movie

【Valleyhill】

Valleyhill TOP

三陸 海を救う会

釣り東北

釣り河北

【HUNTER'S Link】

HUNTER'S vision


Fishing Guide 45

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月27日

迷う幸せ

岩手県の渓流解禁日も、いよいよ明後日に迫ってきましたね。

毎年渋い釣りに苦戦させられている解禁日ですが、5ヶ月振りに渓魚の顔を見られるだけでも幸せ。


そしてこちらも幸せ。



どのミノーにどのフック付けてどうチューニングしようかと迷うひと時。

2月に充電しすぎてワクワクが止まらんw

3月中盤は仕事に追われそうなので、前半戦突っ走りますよ~っとw  


Posted by pirania at 21:56Comments(0)Tackle & Tool

2014年02月26日

貼って剥がして



手軽にチューン。

現場でも手軽に出来る、貼付型のウェイトチューンは便利。

貼付する場所によっても水中の中での動きは大きく変わるので、これまた奥が深い。

ウェイトアップは基本的にミノー本来の動きが鈍くなるので、その部分を考慮したミノーコントロールが重要になってきますよね。

ちなみに貼る時は角を丸くすると剥がれにくくなりますよ~。
(私は鉛シートを丸型に切り抜いて使ってます)

今は鉛の他にもタングステンシートもあります。高いですけどww  


Posted by pirania at 22:37Comments(0)Handmade

2014年02月25日

HOOK選びは無限大

さてさて、今年もいよいよ3月が近づいてまいりましたね。

想いを馳せるは解禁間近の渓流シーズン。

ここ3年ほど、私の渓流ミノーイングは自作シングルフックonly。



ただでさえ今では市場に多く並んでいるフック。

自作ともなるとそのフック選びの可能性は無限大。

昨年使い倒した自作フックのノウハウを一度整理して、今年もいくつかのシングルフックを自作中。



渓流ミノーイングの自作シングルフックに関しては、トラウトフィッシングの中でも私がかなり拘っている部分。

「掛けた魚をバラさない」

「魚体を傷付けない」(特にトラウトはローリングファイトするのでトレブルフックは魚体に絡みやすい)

これが私が自作フックに一番拘っている部分でしょうか。


ただ、多くの市場品がトレブルフック使用を前提として開発・リリースされているので、フック交換後も色々考えなければいけない部分ですよね。

崩れたミノーバランスをデフォルトに近づけるようにスプリットリング交換やウェイトチューンするとか。

もしくはアイにスプリットリング装着したり、スイベルスナップ付けたりしても改善される場合もあります。


こんなことを考えていくとフック自体の自重も重要ですね。

標準装備のトレブルフックに近づけるために出来るだけ自重重いの使うとか。

逆に解禁当初やハイプレッシャー時対策としてかなり自重が軽めで小さ目のものを使ってみるとか。


・・・まさに考え出すとキリがありませんねww

こんなことを色々考えれるのも、(フックに限らず)自作の楽しみの1つですね(^^)



ちなみに私は自作したフックのデフォルト・自作後をノートに貼付して、マッチするミノーやフック径や自重等々をメモってます。

使用してからの考察時や、新たなフック選びの際に役立ったり・・・お蔵入りしたりw  


Posted by pirania at 20:23Comments(0)Handmade

2014年02月24日

あっ!!!!!

オシサシブリデス・・・・ww

1月末に更新してからまたまた放置しちゃってましたね。

かといってちょくちょく釣りに行っていたわけではなく、2月中の釣行数は0(ゼロ)!!

1ヶ月間、1度も釣りに行かなかったのなんて何年ぶりだ???(笑)思い出せませんww

この仕事の忙しさには嫌になります。

まぁこのご時世に普通に仕事してられることは非常に有難いことなんですけど。

休みの度に海が大荒れだったってのも原因の1つかな。


・・・とかなんとか理由付けてblog放置していて今日久々に見てみたら・・・あっ!!!!!!!!!!!

なんとアクセス数が1000000Hit越えてましたwww

今まで閲覧して頂いた方々に深く御礼申し上げますm(_ _)m

この放置期間にも覗いて頂いた方も本当に有難うございます。

もう3月にもなりますので、いつまでも活動停止しているわけにはいきません。

またちょくちょく更新していきますので、またよろしくお願い致します。

そしてこれからも「東北ロック」をよろしくお願い致します!!!  


Posted by pirania at 20:21Comments(2)Blog